宮地嶽神社 (みやじだけじんじゃ)
宮地嶽神社の結婚式
宮地嶽神社は、約1600年前に創建されました。ご祭神「息長足比売命(おきながたらしひめのみこと)」別名「神功皇后(じんぐうこうごう)」は第14代仲哀天皇の后で応神天皇の母君にあたられます。古事記、日本書紀等では渡韓の折、この地に滞在され、宮地嶽山頂より大海原を臨みて祭壇を設け、天神地祇(てんしんちぎ)を祀り「天命をほう奉じてかの地に渡らん。希(ねがわ)くば開運をた垂れ給え」と祈願され船出したとあります。その後、神功皇后のご功績をたたえ主祭神として奉斎し、随従の勝村・勝頼大神を併せ、「宮地嶽三柱大神(みやじだけみはしらおおかみ)」としてお祀りしました。
以来、宮地嶽三柱大神のご加護のもとで事に当たれば、どのような願いもかなうとして「何事にも打ち勝つ開運の神」として多くの方に信仰されるようになりました。全国にある宮地嶽神社の総本社であり、毎年220万人以上の参拝客が訪れます。特に正月三が日には100万人以上の人々が訪れ、開運商売繁昌の神社として知られています。宗像地方では宗像大社と並んで参拝客が多く、日本一大きいと称される注連縄も有名です。
INFORMATION 基本情報/アクセス
初穂料 | 100,000円 |
---|---|
エリア |
北九州・筑豊エリア |
収容人数 | 30名 |
電話番号 | 0940-52-0016 |
住所 | 〒811-3305 福岡県福津市宮司元町7−1 |
特色 |
- 公共交通機関をご利用の場合
- 【電車】JR 福間駅下車、駅前よりバス(タクシー)にて約5分 徒歩にて約25分(約2km)
【バス】西鉄バス JR福間駅から常時運行 当神社参拝用臨時バスでは、神社前にて下車
- 自動車・タクシーをご利用の場合
- 【車】高速利用 福岡市方面から九州自動車道古賀IC下車 北九州市方面から九州自動車道若宮IC下車
【車】一般道 福岡市天神から国道3号線で50分 北九州市小倉から国道3号線で70分
- 福岡・九州全域の人気神社・仏閣をご紹介
- 住吉神社・護国神社など、福岡・九州のあらゆる神社・仏閣をご紹介しております。
ご紹介料はもちろん無料です。白無垢・色打掛を着て、お好きな神社・仏閣で神社結婚式を叶えていただけます。
こだわりの神社結婚式・和婚・お食事会なら
ウェディングセレクト!和婚にお任せください。